定期購入(サブスクリプション)・頒布会専門のたまごリピート(旧:たまごカート)は、ECネット通販の単品リピート通販、クレジットカード継続決済、ステップメールまで全ての業務を自動化するショッピングカート付き通販システムです

〜収益を産み、リピートオーダーを産む〜定期購入専用通販統合システム たまごリピート(旧:たまごカート)
  • 資料請求
  • Tweet   お申し込みの流れ    よくある質問
  • お問い合わせ
  • たまごリピートとは?
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • 通販フルフィルパートナー
  • 導入事例
  • オプション一覧
ホーム> たまごリピート改善、追加機能

たまごリピート改善、追加機能

新着改善、追加機能

2023/09/01
【重要】【たまごリピート】2023年9月アップグレードのお知らせ

2023/06/08
【重要】【たまごリピート】2023年6月アップグレードのお知らせ

2023/02/13
【重要】【たまごリピート】2023年2月アップグレードのお知らせ

2022/07/01
【重要】【たまごリピート】2022年7月アップグレードのお知らせ

2022/05/10
【重要】【たまごリピート】2022年5月アップグレードのお知らせ

アーカイブ

2023年09月

2023年06月

2023年02月

2022年07月

2022年05月

2022年04月

2021年12月

2021年11月

2021年09月

2021年07月

2021年04月

2021年02月

勉強会の累計参加社数が200社を突破しました

2015/02/16

たまごリピートユーザー限定勉強会の累計参加社数が、2015年1月22日の開催をもって200社を突破しました(重複なし)。

◇たまごリピートユーザー限定勉強会とは
たまごリピートを導入している企業に対して定期通販におけるノウハウを紹介する勉強会です。

導入店舗の売上げアップを目的としており、東京・大阪・福岡で開催しています。

内容は当社社員によるセミナー、ゲスト講師によるセミナー、個別相談会の3部構成となります。


◇累計参加社数200社突破
1月22日の勉強会では、第1部は「消費者にとって分かりやすいページデザインで購入意欲を促進する」というテーマで当社の金城 慧が登壇しました。
第2部は「近年購入者の需要が高まっている『後払い決済』の現状、展望」というテーマで、株式会社ネットプロテクションズの坂根 扶美氏が登壇しました。

今回の勉強会ではおよそ30社が参加し、2013年の勉強会開始以来の累計参加社数が200社を突破しました(重複参加は1回と計算しています)。


◇参加企業の声
【株式会社レッドビジョン様】
顧客満足度を向上させるために勉強会に参加しています。
熱心な講師の方々のおかげで、新しい情報を基礎から学べます。
うまく活用しきれていない機能の使用方法や、定期注文への引上率が20%アップした事例などを取り入れることで効果がでました。
毎回勉強になるテーマをとりあげられているので次回も是非参加したいと考えています。

【株式会社ECホールディングス様】
他社の事例を知ることができて参考になります。
実践すれば、すぐに売上が上がる可能性のあることばかりだと思います。
まだ全てをうまく使いこなすことができていない中、特にお勧めの施策などを取り上げて教えてもらえるのでありがたいです。
まだ実施していない内容や、さらに改善の余地がある内容に関しての勉強会があれば必ず参加したいと思います。

【Y株式会社様(社名非公開)】
「カゴ落ち改善」という売上に直結するテーマに惹かれて参加しました。
デフォルト機能を最大限活用したいという目的に合うかどうかで参加を決めていたためピッタリなテーマでした。
たまごリピートでの設定方法に詳しく触れていたので社内に戻ってすぐ実践することが来ました。
ステップメール・レコメンドの活用・カゴ落ち防止と実施したところ、既に引き上げ率の改善傾向が見られます。
内容も非常に分かりやすいと感じています。テーマ次第で次回も是非参加したいと考えています。



◇過去のゲスト講師登壇企業


・株式会社通販総研 http://www.tsuhan-soken.com/
・株式会社ネットプロテクションズ http://www.netprotections.com/
・株式会社ファインドスター http://www.find-star.com/
・株式会社グラシズ http://glasses-jp.com/
・株式会社オプティマ製薬 http://optima-ph.jp/
・株式会社ファンコミュニケーションズ http://www.fancs.com/
・株式会社インフォダイレクト http://www.infodirect.co.jp/
・HAZS株式会社 http://hazs.co.jp/
等


◇次回の勉強会日程

次回の勉強会は3月に開催予定です。

2月の勉強会は開催いたしませんので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

日時:3月19日(木)予定
場所:テモナ株式会社 セミナールーム
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル9F

※3月2日の移転に伴い、上記住所で開催いたします。
内容:1部・2部に渡って、ステップメールに関するテーマについて解説します。ゲスト講師はメールマーケティングに精通している株式会社グリーゼの糟谷 博子氏が登壇します。

※詳細はホームページより随時公開します。
http://tamago.temonalab.com/
 

 

ページの先頭へ

<<新サービス「ヒキアゲール」の導入例を紹介します。

【重要】テモナ株式会社 オフィス移転のご挨拶>>

paypalへ

Id01

EC_optimフォーム

たまごLPフォーム

5分でわかる、売れる頒布会・定期購入

5つの約束

導入ショップ様の声ランキング

  • 定期注文のExcel管理から解放
  • 2位:定期クレジット自動決済
  • 3位:販促ステップメール
  • 4位:プレゼント自動同梱機能
  • 5位:定期購入・頒布会販売集計

たまごリピート営業マンおすすめランキング

  • 乗り換えも安心!データ移行無料
  • 2位:無料サンプルカート
  • 3位:メルマガ、クーポン機能
  • 4位:多店舗受注管理
  • 5位:広告効果分析
スペシャル対談
企業情報
たまごリピートができるまで
おばあちゃんの定期購入
| たまごリピートTOP | たまごリピートとは? | 機能一覧 | 料金プラン | お申込みの流れ | 導入事例 | よくある質問 | ランキング一覧 | ニュース一覧 | スペシャル対談 | 企業情報 | たまごリピートができるまで | おばあちゃんの定期購入 | お試しプラン | たまごリピート改善、追加機能一覧 | たまごリピート連携パートナー | たまごリピート5つの約束 | たまごリピート認定販売パートナー制度 | 取引規約(お申込み前に必ずお読み下さい)
| 会社概要 | サイトマップ | プライバシーポリシー

Copyright © TEMONA Inc. all rights reserved.