定期購入(サブスクリプション)・頒布会専門のたまごリピート(旧:たまごカート)は、ECネット通販の単品リピート通販、クレジットカード継続決済、ステップメールまで全ての業務を自動化するショッピングカート付き通販システムです

〜収益を産み、リピートオーダーを産む〜定期購入専用通販統合システム たまごリピート(旧:たまごカート)
  • 資料請求
  • Tweet   お申し込みの流れ    よくある質問
  • お問い合わせ
  • たまごリピートとは?
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • 通販フルフィルパートナー
  • 導入事例
  • オプション一覧
ホーム> たまごリピートニュース

たまごリピートニュース

新着ニュース

2023/07/05
【御礼】6/23 たまごリピート利用企業様向け 新カート機能説明会へのご出席の御礼ならびに当日のご説明動画をお送り致します。

2023/07/05
【たまごリピート】お盆期間におけるたまごコンシェル電話問い合わせ休業のお知らせと「休日設定」のご案内

2023/06/16
※再送※【たまごリピートご利用の皆様へ】たまごリピート魂「新カート機能」説明会開催のお知らせ:テモナ株式会社

2023/05/31
【たまごリピートご利用の皆様へ】たまごリピート魂「新カート機能」説明会開催のお知らせ:テモナ株式会社

2023/04/18
※重要※【たまごリピート】テモナペイメントG/ゴールデンウイークにおける振込日・請求書についてのご案内

アーカイブ

2023年07月

2023年06月

2023年05月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年09月

2022年03月

2022年02月

2021年12月

【最終締切間近!】10月20日(木)たまごリピートユーザー限定勉強会【東京開催・30席限定】

2016/10/18

いつもお世話になっております。

たまごコンシェルの桜井(サクライ)です。
 
2016年10月のたまごリピートユーザー限定勉強会の日程をご案内いたします。
 
今回のセミナーは、「スマホ対策」と「新規顧客獲得」がテーマのセミナーになります!
 
「スマホが伸びているとは聞くけど実際どうなの?」
「通販事業にネット広告を活用したいが、上手くいかない。」
という企業様に是非オススメです!
 
今回の勉強会について、
【売上、顧客満足度を上げるスマホ対策!】を弊社の桜井が、
【ネット広告から効率的に新規顧客を獲得するための王道のノウハウ】を
リスティングプラスの川口様がご説明します。
 
30席限定となりますので奮ってご参加ください!
(なお個別相談会は2社限定となります)
 
▼日程
2016年10月20日(木) 
 
▼時間
14時00分 ~ 16時15分(受付開始:13時45分~)
個別相談会は 16時45分 ~ 17時30分
 
▼場所
テモナ株式会社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-19  東建インターナショナルビル 本館9階
 
★アクセスマップはこちら★
  
締め切りました。
 
 
【第1部】
「時代はスマホ!売上、顧客満足度を上げるスマホ対策」
 
 ◆時間◆ 
14時00分~15時00分
 
<セミナー概要>
EC市場でのスマホ利用率は年々伸び続け、
スマホの受注数を伸ばせるかどうかが売上げアップの「カギ」になっています。
しかし具体的に何をすればいいの?という方も多いのではないでしょうか?
 
今回の勉強会では、
・スマホEC市場の動向
・たまごリピートを使って簡単にできるスマホ対策
・デザインから攻めるスマホ対策と事例
 
上記3点を、皆様にわかりやすく、そして実践的にお伝え致します!
 
<こんな方におすすめ> 
・スマホ市場の現実を知りたい
・スマホの受注を増やしたい
・どのようにスマホ対策をすればいいか悩んでいる
・デザインを変更したいがどうすればよいかわからない
 
<講師紹介>
テモナ株式会社
たまごコンシェル
桜井 友陽(サクライ トモアキ) 
 
【第2部】
「ネットビジネスに必須のリスティング広告成功の法則」
 
◆時間◆
15時15分~16時15分
 
<セミナー概要>
 
「ネット通販ビジネスに興味があるが、何からしていいかわからない。」
「これからネット通販ビジネスを新たに立ち上げたい。」
「ネット通販をしているが、なかなか成果が出ない。」
「通販事業にネット広告を活用したいが、上手くいかない。」…
このようなお悩みをお持ちのあなたに朗報です!
 
消費税アップ、消費人口の減少などで停滞ムードも漂う国内消費市場ですが、スマートフォンの普及や規制緩和により、国内のEC市場は今後も成長が予測される発展途上の市場として脚光を浴び続けています。
しかし、一見チャンスが多いように思えるネット通販ビジネスも、一朝一夕に成功出来るものではないことも事実です。
多くの企業が成功を夢見て参入しながらも、撤退を余儀なくされている厳しい現実があるのです。
では、ネット通販ビジネスで成功する企業と、失敗する企業には一体どんな違いがあるのでしょうか?
 
本セミナーでは、インターネット広告の最新のトレンドを押さえながら、
ネット広告から効率的に新規顧客を獲得するための王道のノウハウを提供し
儲かっている企業がどのような施策を行っているかを公開致します。
 
<こんな方におすすめ>
 
・ネット広告での新規獲得に興味がある
・商品力には自信がある
・ネット通販ビジネスの売上をアップさせたい
・新規顧客&リピート獲得で悩んでいる
 
<講師紹介>
株式会社会社リスティングプラス
川口 慶太郎(カワグチ ケイタロウ)氏 
 
2007年、大手通信系商社に入社、その年の売上部門1位で新人賞を受賞。
その後も、個人、チーム共に売上、販売件数部門で社長賞などを受賞。
2011年、本社営業部支店長に就任。
2012年、システム・アプリ開発、システムエンジニア派遣事業の営業統括として転職。
営業からプロジェクトマネジメント、アプリのプロモーション、要件定義まで多岐にわたる業務を経験。そこでWebマーケティングを独学で学ぶ。
2014年、本格的にWebマーケティングを行う為にリスティングプラスへ。
現在は、コンサルタントとしてBtoB商材を得意とする。
 
◆得意分野◆
Webマーケティングの視点と営業としての経験で、顧客の売上げに特化した提案から運用を得意とする。
 
◆実績◆
ビジネスモデルの提案、リスティング広告運用代行を行い、広告費10万から50万程度の立ち上げ案件を担当するほか、新たな収益モデルの立案から実施までを従事している。
得意分野はBtoB商材であり、リスティング広告を主軸としたビジネスモデルの提案が持ち味。
 
 
締め切りました。
 
 
【第3部】
2社限定個別相談会(45分/1社)
 
※3部につきましては満席の為締め切らせていただきました!
  
 
※ご一読ください※
ご予約頂いた後、「お問い合わせを受け付けました」のメールが届きます。
  
その後受講票については、勉強会前の 10月17日(月)までにお送りさせて頂きます。
誠に恐縮ながら、抽選の結果、ご参加できない場合がございますのでご了承ください。
(落選の方にもご報告の連絡をいたします)
「お問い合わせを受け付けました」のメールに記載されているスタークス株式会社
は今回の勉強会担当者ではございませんので、ご不明点等ある場合は下記
勉強会担当者までご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
 
(万が一、受講票が届かなかった場合は名刺を一枚お持ち頂き受付へお渡しください。)
 たまご勉強会に関して、不明点等ございましたら下記担当者までお問い合わせください。
  
 
▼本勉強会担当者
テモナ株式会社 桜井
 TEL: 03-6635-6451
 MAIL:tamago-con@temona.co.jp
 

 

ページの先頭へ

<<【お知らせ】楽天ID決済のメンテナンスに伴う弊社対応のご連絡

【お知らせ】ニッセン後払いのメンテナンスに伴う弊社対応のご連絡>>

paypalへ

Id01

EC_optimフォーム

たまごLPフォーム

5分でわかる、売れる頒布会・定期購入

5つの約束

導入ショップ様の声ランキング

  • 定期注文のExcel管理から解放
  • 2位:定期クレジット自動決済
  • 3位:販促ステップメール
  • 4位:プレゼント自動同梱機能
  • 5位:定期購入・頒布会販売集計

たまごリピート営業マンおすすめランキング

  • 乗り換えも安心!データ移行無料
  • 2位:無料サンプルカート
  • 3位:メルマガ、クーポン機能
  • 4位:多店舗受注管理
  • 5位:広告効果分析
スペシャル対談
企業情報
たまごリピートができるまで
おばあちゃんの定期購入
| たまごリピートTOP | たまごリピートとは? | 機能一覧 | 料金プラン | お申込みの流れ | 導入事例 | よくある質問 | ランキング一覧 | ニュース一覧 | スペシャル対談 | 企業情報 | たまごリピートができるまで | おばあちゃんの定期購入 | お試しプラン | たまごリピート改善、追加機能一覧 | たまごリピート連携パートナー | たまごリピート5つの約束 | たまごリピート認定販売パートナー制度 | 取引規約(お申込み前に必ずお読み下さい)
| 会社概要 | サイトマップ | プライバシーポリシー

Copyright © TEMONA Inc. all rights reserved.