定期購入(サブスクリプション)・頒布会専門のたまごリピート(旧:たまごカート)は、ECネット通販の単品リピート通販、クレジットカード継続決済、ステップメールまで全ての業務を自動化するショッピングカート付き通販システムです

〜収益を産み、リピートオーダーを産む〜定期購入専用通販統合システム たまごリピート(旧:たまごカート)
  • 資料請求
  • Tweet   お申し込みの流れ    よくある質問
  • お問い合わせ
  • たまごリピートとは?
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • 通販フルフィルパートナー
  • 導入事例
  • オプション一覧
ホーム> たまごリピート改善、追加機能

たまごリピート改善、追加機能

新着改善、追加機能

2023/09/01
【重要】【たまごリピート】2023年9月アップグレードのお知らせ

2023/06/08
【重要】【たまごリピート】2023年6月アップグレードのお知らせ

2023/02/13
【重要】【たまごリピート】2023年2月アップグレードのお知らせ

2022/07/01
【重要】【たまごリピート】2022年7月アップグレードのお知らせ

2022/05/10
【重要】【たまごリピート】2022年5月アップグレードのお知らせ

アーカイブ

2023年09月

2023年06月

2023年02月

2022年07月

2022年05月

2022年04月

2021年12月

2021年11月

2021年09月

2021年07月

2021年04月

2021年02月

【たまごリピート】徹底活用メルマガ vol.12~広告媒体管理を活用してみよう!~

2019/10/17

 皆さんこんにちは!

たまごコンシェルの仁木です。

あっという間に10月になり、今年も残すところ3ヶ月弱となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

アンケートの内容をご回答頂きやすいよう変更致しましたので、
是非皆様のご意見を以下のアンケートフォームにご回答いただけますと幸いです!
▼アンケート回答フォーム
https://forms.gle/ru1A2TGLHhGieKb48

※過去バックナンバーは、本メルマガの下部に記載しておりますので、
見逃してしまった方はチェックしてみてください!

***********広告媒体管理を活用してみよう!***********

今回は、よくご質問を頂く広告媒体管理についてお届けします。
いわゆる【アドコード】の計測ですね。
アドコードの設定は一度きり…ではないので、
「なんとなくは分かるかなぁ」という方にもぴったりです!
電話受注がメインのショップ様向けの活用方法もご紹介します!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 今回のお届け内容
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

今回は以下の4つについてお届けします!

1.アドコードのご設定は広告媒体管理で!
2.アドコードが計測できないと思ったら…
3.オフライン(電話受注)の流入も計測できる!
4.徹底活用メルマガ編集後記

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 アドコードのご設定は広告媒体管理で!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

そもそも、アドコードを設定するとどんな良いことが待っているかご存知ですか…?
URLの末尾に【?ad_code=値】として値を指定することで、
どのURLから流入した注文だったのかを計測する事ができるようになります。

つまり、異なるデザインのLPを用意した場合に、
どちらのLPの方が効果的なのかを計測するABテストにもお使いいただけるのです!

そのアドコードは、計測したいURLが増えるにつれて、
もちろん増えていきますよね。

たまごリピートを長くご利用頂いているショップ様も、
ご担当の方が変更になることもあると思いますので、改めてご紹介します。

【たまごリピートご設定方法】
注文管理>広告媒体管理>媒体新規登録にてご設定下さい。
広告名:こちらは管理用のため、貴社内でご自由にご指定下さい
受付番号:こちらにアドコードの値を入れていただきます。
     【?ad_code=test】の場合は【test】を入力します。

たまごリピート上のご設定はこれだけです!
最低限の設定内容ではありますが、色々と設定するのはわかりにくい!という場合は、
まず登録できるこの2項目で運用しましょう!

たまごリピート上で設定できたら、次はLPでの設定です!
ご設定に合わせてLPにコードを貼り付けてください。

【LPご設定方法】

1.広告流入HTMLページとたまごリピートのドメインが同一の場合
https://tamago.temonalab.com/uploads/File/domain_same.txt
【例】
LPのURLが「temona.co.jp」→「カートの中身」のURLも「temona.co.jp」の場合

2.広告流入HTMLページとたまごリピートのドメインが異なる場合
https://tamago.temonalab.com/uploads/File/different_domain.txt
【例】
LPのURLが「temona.co.jp」→「カートの中身」のURLは「cart.temona.co.jp」の場合

LPのコード内(HTMLファイル)にご設定いただくため、ご不明点は制作会社様等にご相談下さい。

こちらの2点が揃うことで計測ができますよ!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 アドコードが計測できないと思ったら…
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

上記の設定が終わったら、実際にアドコードが計測できるのかテスト注文で確認をしましょう。

アドコード付きのURLから、テスト注文として受注を行います。
注文管理>注文検索より、登録した受注データの【媒体コード】を確認します。
設定したアドコードと同じ値がついていれば、設定完了です!
※必要に応じて受注データは削除/キャンセル対応をお願いします。

もし、媒体コードがついていない場合は、以下のよくあるチェックポイントをご確認下さい!

【チェックポイントベスト3】
①広告媒体管理で登録されていますか?
②アドコードはURLの末尾に【?ad_code=値】として設定されていますか?
③LPにタグは設置されていますか?

上記のチェックポイントを満たしていて芋解決できない場合は、
ヘルプセンターにてご案内致しておりますので、併せてご確認下さい。
https://tamago.temonalab.com/support/manual/36
もちろん不明点があればたまごコンシェルへお問い合わせ下さい!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 オフライン(電話受注)の流入も計測できる!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

今までのお話はWEBからの受注の際の設定でしたが、
たまごリピートをご利用のショップ様の中には、
電話受注がメインというショップ様もいらっしゃいますよね。

広告媒体管理は、もちろん管理画面からの注文入力でもご活用いただけます!

【アドコードのご設定は広告媒体管理で!】にてご案内した、
たまごリピートの設定方法にて登録頂くと、
注文管理>注文入力の媒体情報でご選択いただけるため、注文と紐付けられます。
新聞広告やカタログごとに受付番号を登録いただくことで、
こちらも効果測定に有効な数値をとって頂けますよ。

ちなみに…

注文管理>広告媒体管理>媒体種別では、カテゴリーを作っていただくことが可能です。

例えば、新聞広告で毎月出稿したり、出す新聞社を変えたりした時の効果測定では、
それぞれ受付番号をご登録いただきますが、
媒体種別で【新聞】と作成しておくことで管理しやすくなります!

媒体種別:新聞
受付番号:201910/201911/201912 などなど…

検索時に探しやすくなるので、是非ご活用下さい!

実際の受注データの計測方法は、次回のメルマガでお伝えします。
こちらもよくご質問を頂く広告媒体集計を解説しますので、お楽しみに!
===================================

たまごリピート徹底活用メルマガは以上となります。

ご不明な点やお悩みがある場合は、たまごコンシェルにお気軽にご相談ください。

最後に、たまごリピート徹底活用メルマガをご一読いただいた方は、
ぜひたまごコンシェルにご感想をお聞かせください。
https://forms.gle/ru1A2TGLHhGieKb48

今後もお役立ち情報を定期的に配信させていただきます。
皆様のご意見・ご感想をお待ちしております!!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 徹底活用メルマガ編集後記
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

9月に引き続き、10月も連休が続きますね!
10月22日は【即位礼正殿の儀】という祝日だそうです。
あんなに聞き慣れなかった令和もすっかり当たり前になりましたね。
そんな10月22日ですが、私はモンゴルにいる予定です!
既に0度という極寒だとか…
今年の3月にタイへ行った「めぐる旅」というスタディツアーのモンゴル版になります。
モンゴルはジェンダーギャップ(男女格差)が日本よりも低い国なんですよ。
ゲルにも泊まる予定なので、その様子なども編集後記でお伝えできればなと思っています!

それでは、引き続きよろしくお願いいたします。

たまごコンシェル 仁木

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 徹底活用メルマガバックナンバー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

過去11回分のメルマガにつきましては、下記ヘルプセンターより全てご確認いただけます!
是非ご参照下さい。
https://tamago.temonalab.com/support/manual/882

──────────────────────────────
■たまごコンシェル
  TEL    : 03-6635-6451
  MAIL   : tamago-con@temona.co.jp

■たまごリピートヘルプセンター
  URL    : http://tamago.temonalab.com/support

■たまごリピート基本操作ガイドブック
  URL    : http://temona.co.jp/tamago/pdf/manual/operation.pdf

■ テモナ株式会社
  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2−12−19 東建インターナショナルビル本館9F
  Tel.  03-6635-6452(代表)   Fax.  03-6740-1754
_______________________________

 

ページの先頭へ

<<【重要】たまごリピート:サーバーメンテナンス実施のご連絡

GMOペイメントゲートウェイのメンテナンスに伴う弊社対応のご連絡>>

paypalへ

Id01

EC_optimフォーム

たまごLPフォーム

5分でわかる、売れる頒布会・定期購入

5つの約束

導入ショップ様の声ランキング

  • 定期注文のExcel管理から解放
  • 2位:定期クレジット自動決済
  • 3位:販促ステップメール
  • 4位:プレゼント自動同梱機能
  • 5位:定期購入・頒布会販売集計

たまごリピート営業マンおすすめランキング

  • 乗り換えも安心!データ移行無料
  • 2位:無料サンプルカート
  • 3位:メルマガ、クーポン機能
  • 4位:多店舗受注管理
  • 5位:広告効果分析
スペシャル対談
企業情報
たまごリピートができるまで
おばあちゃんの定期購入
| たまごリピートTOP | たまごリピートとは? | 機能一覧 | 料金プラン | お申込みの流れ | 導入事例 | よくある質問 | ランキング一覧 | ニュース一覧 | スペシャル対談 | 企業情報 | たまごリピートができるまで | おばあちゃんの定期購入 | お試しプラン | たまごリピート改善、追加機能一覧 | たまごリピート連携パートナー | たまごリピート5つの約束 | たまごリピート認定販売パートナー制度 | 取引規約(お申込み前に必ずお読み下さい)
| 会社概要 | サイトマップ | プライバシーポリシー

Copyright © TEMONA Inc. all rights reserved.