定期購入(サブスクリプション)・頒布会専門のたまごリピート(旧:たまごカート)は、ECネット通販の単品リピート通販、クレジットカード継続決済、ステップメールまで全ての業務を自動化するショッピングカート付き通販システムです

〜収益を産み、リピートオーダーを産む〜定期購入専用通販統合システム たまごリピート(旧:たまごカート)
  • 資料請求
  • Tweet   お申し込みの流れ    よくある質問
  • お問い合わせ
  • たまごリピートとは?
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • 通販フルフィルパートナー
  • 導入事例
  • オプション一覧
ホーム> たまごリピートニュース

たまごリピートニュース

新着ニュース

2023/07/05
【御礼】6/23 たまごリピート利用企業様向け 新カート機能説明会へのご出席の御礼ならびに当日のご説明動画をお送り致します。

2023/07/05
【たまごリピート】お盆期間におけるたまごコンシェル電話問い合わせ休業のお知らせと「休日設定」のご案内

2023/06/16
※再送※【たまごリピートご利用の皆様へ】たまごリピート魂「新カート機能」説明会開催のお知らせ:テモナ株式会社

2023/05/31
【たまごリピートご利用の皆様へ】たまごリピート魂「新カート機能」説明会開催のお知らせ:テモナ株式会社

2023/04/18
※重要※【たまごリピート】テモナペイメントG/ゴールデンウイークにおける振込日・請求書についてのご案内

アーカイブ

2023年07月

2023年06月

2023年05月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年09月

2022年03月

2022年02月

2021年12月

アップグレード【Part2】~商品管理、販促管理、デザイン、カート画面・マイアカウント~

2013/05/27

たまごカートアップグレードを行います。

各ショップ様毎にアップグレード日程が異なる為、日程に関しては別途メールにてご案内いたします。

※アップグレード内容が多い為、文面では3つにカテゴリを分けております。

(アップグレードが3分割されることはございません。)

 

こちらでは、下記アップグレード内容を記載しておりますので、ご確認くださいませ。

・商品管理

・販促管理

・デザイン

・カート画面&マイアカウント

 


 

◆◇商品管理◇◆

 

【商品管理】

1.商品バリエーション機能(オプション)をご利用の場合、バリエーションの表示順序の指定が可能になります。

サイズの昇順・降順や人気のあるバリエーションを最初に表示するなど、バリエーション内容に合わせてご指定ください。 

 

 

 

2.商品情報が複数カテゴリへ登録可能になります。

複数カテゴリへ登録していただくことで、購入者様へ商品を紹介していただきやすくなります。

 

 

 

3.商品の新規登録時、重要項目設定にて配送方法、支払方法で有効になっているものはデフォルトでチェックされているよう変更いたします。

カート画面にて購入者様へ選択させたくない配送方法・支払い方法はチェックを外してください。

  

 

4.商品管理にて、商品毎にポイント利用出来る・出来ないの指定が可能になります。重要項目設定にて本機能を利用する・しないの切り替えが可能です。

 

 

 

5.商品情報新規登録時に、初期状態で受注可能権限に全てチェックが入っているように変更いたします。

登録時に注文入力にて登録される商品を表示させたくない権限がある場合にはチェックを外してください。

また、現在は商品登録・修正時にカテゴリが選択されていない場合にエラー表示が出ずに画面が遷移しないようになっておりますがエラーメッセージが表示されるよう対応いたします。

 

 

 

6.商品管理で設定した『商品購入上限数』を超えた個数を購入しようとした際にカート画面で購入上限数を超えている旨をエラー表示します。

表示メッセージは商品管理画面で設定可能です。

 

 

 

7.商品バリエーション機能(オプション)をご利用の場合、バリエーション商品の価格設定をグレーアウトし、価格設定が不要であることがわかりやすいようにいたします。

 

 

 

8.商品管理画面より出力可能な商品リストの項目を追加いたします。

末尾に、商品ID(商品情報登録時にシステムにて自動割り振り)を追加いたしますので、[カートに入れる]ボタンのタグ設置の際にリストでの商品IDの確認が可能になります。

以下の順で現在の項目に追加して出力されるようになります。 

①商品説明文(スマートフォンサイト専用)②ギフト設定 ③内容量④表示単位        ⑤バリエーション設定        ⑥非会員購入設定        ⑦商品購入上限設定        ⑧商品購入上限数        ⑨商品購入下限設定        ⑩商品購入下限数        ⑪購入個数制限設定        ⑫購入個数制限数        ⑬定期・頒布会割引率        ⑭商品ページのURL        ⑮商品ID

※ギフト・バリエーションはオプション機能をお申し込みでない場合も項目のみ出力されます。

 

 

 

9.重要項目設定にてクール便を『使用しない』に設定していても、商品管理で商品の配送方法としてチェックをつけた際にカート画面上でクール便が選択可能になっておりましたが、選択肢として表示されないよう対応いたします。

 

 

 

10.商品管理にて以下の文言の修正を行います。

①修正前)

※ 現在、マイアカウントポイント交換の設定は反映されていません。

①修正後) 

※ 現在、この商品をポイント交換対象にされていません。

 

②修正前)

■姓名と電話番号か郵便番号が一致 した場合、要対応注文として登録されます。

②修正後)

■姓名と 電話番号か郵便番号が一致 して個数制限を超えた場合、要対応注文として登録されます。

 

 

11.商品管理画面へリンクを追加致します。

「商品情報修正」画面より重要項目設定の

・マイアカウントプレゼント交換の設定

・商品価格モード設定

へリンクを追加いたします。

また、一部説明文のレイアウトを変更いたします。

 

 

12.商品名が長すぎるとレイアウトが崩れる問題の修正により、プレゼントがでなくなる問題を修正しました。

 


 

◆◇販促管理(クーポン・シナリオ・メルマガ等)◇◆

 

【クーポン管理】

1.非会員の注文情報に対して、同一顧客と思われる顧客情報で同一クーポンの使用が無いかのチェックを行うようにいたします。

チェック内容は重要項目設定内にてして頂き、チェックに引っ掛かった場合は「そのクーポンは既に使用されています」とメッセージが表示されるようになります。

 詳細はヘルプセンターをご参照ください。

 

2.クーポンコードにスペースが使用可能になっておりますが、スペースをご記入いただいても登録時にスペースを潰して登録するよう対応いたします。

末尾にスペースが入っていた場合、クーポンコードにスペースが含まれているかの判断が難しいためです。

 

 

 【シナリオ管理】

1.シナリオ顧客管理からシナリオ顧客の一括削除を可能にいたします。

(検索結果全件、もしくはチェックを入れたもののみ削除のいずれかの指定が可能です。)

これにより、特定のシナリオで絞り込んだ顧客に対し一括で中止することが可能となります。

 詳細はヘルプセンターをご参照ください。

 

 

2.シナリオ管理にて、ステップメールの各シナリオの各ステップ毎に配信時間が設定が可能になります。

※シナリオ顧客管理のフォローメール実行時間とどちらを使用するか、各シナリオのステップメール文面設定画面にて切り替えが可能です。

 詳細はヘルプセンターをご参照ください。

 

 

3.シナリオ管理にて、開始条件・終了条件の商品を現在はリストより選択していただいておりますが、商品名・商品名カナ・商品コードでの検索が可能になります。

※条件を@でつなげることで、複数条件の指定が可能です。 

 

 

4.シナリオ管理にて、シナリオタイプにのDMを『DM,アウトコール』へ変更いたします。

DMだけではなく、フォローのアウトバウンドリスト作成等にお使いください。

 

 

5.シナリオ管理の『同じ、以上、以下』の記号の表記を『同じ、以上、以下(0回含む)』の文言に表記変更いたします。

 

 

 

6.DM用データ出力のCSVデータ末尾に下記情報を追加致します。

・前回購入日

・前回出荷日

・前回購入商品

・お客様担当

アウトバウンド時の情報としてご利用ください。

※見込顧客のリストに、本情報は反映いたしません。

 

 

【メルマガ配信】

1.メルマガ配信の機能の高速化を行います。

現在、配信が2万通の場合5時間程度配信に要しておりますが、約20分での配信完了が可能になります。

 

 

2.メルマガ配信管理・シナリオ管理画面より各メールの配信数・開封数がご確認いただけるよう対応いたします。

※本機能はHTMLメールでの配信時のみ使用可能です。

 

 

 

3.CSVからのメルマガ配信対象取り込み時に、メールアドレス列(必須)にメールアドレスの形式のデータが入っているか、姓の列(必須)にデータが入っているかのチェックを行うよう対応いたします。

 

 

 

4.メルマガエラーリスト一覧にて一部メールアドレス@以前が""で囲まれておりますが、囲まない状態で顧客情報との照合を行うよう対応いたします。

 

 

【タグ管理】

1.タグ設定にてタグの削除時に削除していいかの確認メッセージを表示するようにいたします。

 

 

【定期会員自動割引機能・会員ランク(オプション)】

1.定期会員自動割引機能(オプション)・会員ランク機能(オプション)をご利用の際の一部表記を変更致します。

【割引管理】での各割引設定の『表示/非表示』の表記をわかりやすいよう『有効/無効』に変更いたします。

 

 


  

◆◇デザイン◇◆

 

【デザイン】

1.携帯レイアウトにて、新規作成されたレイアウトの管理が容易になるようカテゴリを作成し、レイアウト毎にカテゴリ設定が可能になります。

また、レイアウト選択時にカテゴリで絞っての表示が可能になります。

 

 

2.たまごLPフォーム(オプション)のページをスマートフォン・携帯電話で閲覧した際にエラーの画面が表示されておりますが、下記表示が可能となります。

・スマートフォンで表示しようとした場合の転送先URL

・携帯電話で表示しようとした際の文言

をそれぞれのLPフォームにて設定可能にいたします。

※たまごLPフォームはPC用ページでのみ表示可能です。

※携帯電話の場合、転送ができないため『PCからご利用ください』等の文言表示にてご対応をお願いいたします。

 

 

3.携帯レイアウトにて、コンテンツやフッター内にJavascriptの記載をされた場合に、Javascriptが動作しないよう対応をいたします。

 

 


 

◆◇カート画面・マイアカウント◇◆

 

【マイアカウント】

1.マイアカウントから、クレジットカード情報が登録・変更可能になります。

カード決済不可のため、定期注文が要対応になっている場合はこちらからの別カードへの変更をお客様へご案内ください。

※重要項目設定にて、該当ページのURLををご確認いただけます。

 

 

2.また、商品管理にて『マイアカウント注文履歴』を【非表示】に設定されている商品は、[同じ商品を注文]をクリックした場合でもカートへ入らないよう対応をいたします。

『マイアカウント注文履歴』を【非表示】にされているものはマイアカウントの注文履歴画面にて緑色、商品自体を【非表示】にされているものは赤色で表示され、マイアカウントから再注文出来ない旨がページトップに記載されます。

 

 

3.マイアカウントの『お届け情報の確認・変更』の[同じ内容で再注文]ボタンの表記を[同じ商品を注文]へ変更いたします。

再注文時にお届け先等配送については再指定が必要なため、表記を変更いたします。

 

 

4.定期注文が『発送準備中』ステータスになりますと、マイアカウントのお届け情報の確認・変更の『次回お届け予定日』に管理画面上の『次回お届け希望日』が表示されます。

発送準備中・出荷直後のタイミングで、注文者様がマイアカウントを確認された際に、上記がわかりづらく次回お届け日を前倒しされる場合がありますため、前回お届け日を併記することで注文者様にわかりやすいよう対応いたします。

 

 

5.マイアカウントの『定期・頒布会お届けその他の変更』等の定期注文へのお問い合わせ画面の『次回お届け予定日』の表示内容を『お届け情報の確認・変更』画面の内容と統一いたします。

 

 

6.マイアカウントからのポイントプレゼント交換と会員ランク機能・定期会員自動割引機能(オプション)を併用されていた際に、ポイント交換時も割引が発生しておりましたが、割引されないよう対応いたします。

 

 

7.マイアカウント画面にて1pt=1円で表記しておりましたが、ポイントでのプレゼント交換の画面では単位を『ポイント』で表示するよう対応いたします。

※今回はPCのみの対応となります。モバイル・スマートフォンについては、別途改めて同一内容の対応を行います

 

 

【カート画面(ウェブ購入)】

1.現在、注文手続きの購入内容確認画面から『注文情報を修正』へ遷移した際に、[商品ページへ戻る]のリンクが[お店のトップへ戻る]の同じURLになっておりますが、商品の[カートに入れる]ボタンのreturn_urlで指定されたページへリンクするよう対応いたします。

※return_urlについてはヘルプセンターをご参照ください。

 

 

2.カート画面にて、登録住所へ送る・別の住所へ送るの選択箇所の画像を大きくし、購入者様へわかりやすいようにいたします。

 

 

3.カート画面にて、ログインされてお買い物をされる際にカードでの決済が過去にあった場合に表示される[このカードで支払う]の画像を大きくし、購入者様へ分かりやすいようにいたします。

 

 

4.カート画面でのお支払い方法選択時の『電算システム』の表記を購入者様へわかりやすいよう『コンビニ後払い(電算システム)』へ変更いたします。

 

 

5.カート画面での住所入力欄の『以降の住所』の表記を入力すべき内容がわかりやすいよう『番地など以降の住所』へ変更いたします。

 

 

6.注文者情報入力時、生年月日を必須にされている場合でも月・日のみの入力がされていれば生年月日が000x-01-01として顧客情報へ登録されて、次画面へ進めておりましたが生年月日全てを入力しないとエラーとして画面を進めないよう修正対応いたします。

 

 

7.購入時に注文者様の操作手順によって、別送先をご指定される場合でも別送先指定のページに遷移せず、お支払い方法の画面に遷移する場合がございましたが、別送先指定画面に遷移するよう修正しました。

 

 

8.注文者情報入力時に、性別選択が必須に設定されていても選択せずに注文手続きが可能になっておりましたが、性別を選択しないとエラーメッセージが表示されるよう対応いたします。

 

 

9.重要項目設定にてふりがなを『必須』に設定している場合、サンプル請求フォームにてふりがなに『必須』のアイコンが表示されるよう対応いたします。

 

 

10.カート機能のお支払方法選択画面にて、お届け希望日、お届け希望時間帯がご指定頂けない不具合が発生しておりましたので、指定された配送会社による設定で、正常にご指定頂けるよう対応致しました。

 

 

ページの先頭へ

<<レコメンド機能を追加いたしました!

アップグレード【Part3】~トップ画面、注文入力、注文検索、入金管理、広告媒体管理~>>

paypalへ

Id01

EC_optimフォーム

たまごLPフォーム

5分でわかる、売れる頒布会・定期購入

5つの約束

導入ショップ様の声ランキング

  • 定期注文のExcel管理から解放
  • 2位:定期クレジット自動決済
  • 3位:販促ステップメール
  • 4位:プレゼント自動同梱機能
  • 5位:定期購入・頒布会販売集計

たまごリピート営業マンおすすめランキング

  • 乗り換えも安心!データ移行無料
  • 2位:無料サンプルカート
  • 3位:メルマガ、クーポン機能
  • 4位:多店舗受注管理
  • 5位:広告効果分析
スペシャル対談
企業情報
たまごリピートができるまで
おばあちゃんの定期購入
| たまごリピートTOP | たまごリピートとは? | 機能一覧 | 料金プラン | お申込みの流れ | 導入事例 | よくある質問 | ランキング一覧 | ニュース一覧 | スペシャル対談 | 企業情報 | たまごリピートができるまで | おばあちゃんの定期購入 | お試しプラン | たまごリピート改善、追加機能一覧 | たまごリピート連携パートナー | たまごリピート5つの約束 | たまごリピート認定販売パートナー制度 | 取引規約(お申込み前に必ずお読み下さい)
| 会社概要 | サイトマップ | プライバシーポリシー

Copyright © TEMONA Inc. all rights reserved.