定期購入(サブスクリプション)・頒布会専門のたまごリピート(旧:たまごカート)は、ECネット通販の単品リピート通販、クレジットカード継続決済、ステップメールまで全ての業務を自動化するショッピングカート付き通販システムです

〜収益を産み、リピートオーダーを産む〜定期購入専用通販統合システム たまごリピート(旧:たまごカート)
  • 資料請求
  • Tweet   お申し込みの流れ    よくある質問
  • お問い合わせ
  • たまごリピートとは?
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • 通販フルフィルパートナー
  • 導入事例
  • オプション一覧
ホーム> たまごリピートニュース

たまごリピートニュース

新着ニュース

2023/07/05
【御礼】6/23 たまごリピート利用企業様向け 新カート機能説明会へのご出席の御礼ならびに当日のご説明動画をお送り致します。

2023/07/05
【たまごリピート】お盆期間におけるたまごコンシェル電話問い合わせ休業のお知らせと「休日設定」のご案内

2023/06/16
※再送※【たまごリピートご利用の皆様へ】たまごリピート魂「新カート機能」説明会開催のお知らせ:テモナ株式会社

2023/05/31
【たまごリピートご利用の皆様へ】たまごリピート魂「新カート機能」説明会開催のお知らせ:テモナ株式会社

2023/04/18
※重要※【たまごリピート】テモナペイメントG/ゴールデンウイークにおける振込日・請求書についてのご案内

アーカイブ

2023年07月

2023年06月

2023年05月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年09月

2022年03月

2022年02月

2021年12月

【プレスリリース】リピート通販システム「たまごリピート」、 後払い決済サービス「ニッセン@払いスマート接続プラス」と連携スタート

2016/01/28

 2016年1月28日

 

リピート通販システム「たまごリピート」、後払い決済サービス「ニッセン@払いスマート接続プラス」と連携スタート

~ 受注から請求書発行までの全自動化で業務の効率化を実現 ~ 

リピート通販支援サービスを提供するテモナ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐川 隼人)は、リピート通販システム「たまごリピート」の「ニッセン@払いスマート接続プラス」との連携を開始しました。
「ニッセン@払いスマート接続プラス」との連携によって、リピート通販に不可欠な「後払いサービス」の利用に際して発生する注文情報の登録や与信審査結果の取得といった一連の手続きを自動化し、通販事業者の利益と業務効率を図ります。

▼たまごリピート
http://tamago.temonalab.com/
定期・頒布会に特化した通販システムです。2016年1月時点で約850社が導入しており、流通総額はひと月で40億円を超えます。

▼ニッセン@払いスマート接続プラス
http://www.nissen.biz/atobarai/smartlink/
株式会社ニッセンの提供する後払い決済サービスです。後払いに必須となる与信審査や請求書発行といった手続きを自動化します。


■背景
定期や頒布会といった通販モデルは、「一人の消費者にどれだけ継続して購入してもらえるか」が重要となります。継続には決済方法が欠かせない要素となっており、商品の到着後にコンビニ等で料金を支払う「後払いサービス」は下記2点の理由から高い継続率を誇ります。

<理由1>
・クレジットカード情報を登録することに抵抗を感じている
クレジットカードの情報をネットに登録することに抵抗を感じる方々がおり、この傾向は初回購入の場合はより顕著になります。

<理由2>
・任意のタイミングで支払いができる
継続して購入するという性質から、健康食品や化粧品といった日用品などが主な商材となっています。しかしこれらの購入者は比較的女性が多く、女性は玄関を開けて料金を支払う代金引換を好まない傾向にあります。

以上のように、定期および頒布会といったリピート通販では後払いサービスの需要が高いです。しかしながら、後払いサービスには手続きの手間がかかるといったデメリットがありました。自動化によってこのデメリットを解消し、利用者の利益に貢献するために対応を決定しました。 
■受注から請求書発行まで全自動化により手間とリスクを削減
従来の一般的な後払いサービスは、受注から請求書を発行するまでの一連の手続きにおいて、3つのデータの出力と取込に関する作業を合計で6回実施しています。しかし、ニッセン@払いスマート接続プラスでは、受注から請求書発行までの手続きがすべて自動化されるため、後払いサービスのシステムを操作する必要がなくなります。必要な手間を削減するとともに、情報を含んだデータを扱うリスクを削減できます。
⇒ニッセン@払いスマート接続のお申込はこちらから

■今後の展開
「てもなく」をキーワードに、リピート通販に関するより便利なサービスの開発を続けることで、通販業界に貢献していきます。

■会社概要
会社名 : テモナ株式会社
所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9階
代表者 : 代表取締役 佐川 隼人
資本金 : 2,050万円
設立  : 2008年10月
URL   : http://www.temona.co.jp
事業内容: 世の中がてもなくなる、webサービスの開発・販売

リピーターを、つくる。ふやす。定期通販支援サービス「たまごリピート」
http://tamago.temonalab.com
CPOを1,000円下げるEC販促ツール「ヒキアゲール」
https://hikiage.temonalab.com
■本リリースに関するお問い合わせ先
テモナ株式会社 経営管理
担当者名: 工藤 長人
TEL   : 03-4455-7452
Email  : public@temona.co.jp

ページの先頭へ

<<【受付終了】ポンポン売れる商品と全く売れない商品の、たった1つの違いとは?【先着30名】

【ご連絡】Gmailの仕様変更に伴い弊社にて対応を行いました。>>

paypalへ

Id01

EC_optimフォーム

たまごLPフォーム

5分でわかる、売れる頒布会・定期購入

5つの約束

導入ショップ様の声ランキング

  • 定期注文のExcel管理から解放
  • 2位:定期クレジット自動決済
  • 3位:販促ステップメール
  • 4位:プレゼント自動同梱機能
  • 5位:定期購入・頒布会販売集計

たまごリピート営業マンおすすめランキング

  • 乗り換えも安心!データ移行無料
  • 2位:無料サンプルカート
  • 3位:メルマガ、クーポン機能
  • 4位:多店舗受注管理
  • 5位:広告効果分析
スペシャル対談
企業情報
たまごリピートができるまで
おばあちゃんの定期購入
| たまごリピートTOP | たまごリピートとは? | 機能一覧 | 料金プラン | お申込みの流れ | 導入事例 | よくある質問 | ランキング一覧 | ニュース一覧 | スペシャル対談 | 企業情報 | たまごリピートができるまで | おばあちゃんの定期購入 | お試しプラン | たまごリピート改善、追加機能一覧 | たまごリピート連携パートナー | たまごリピート5つの約束 | たまごリピート認定販売パートナー制度 | 取引規約(お申込み前に必ずお読み下さい)
| 会社概要 | サイトマップ | プライバシーポリシー

Copyright © TEMONA Inc. all rights reserved.