• 印刷
  • メールによるお問い合わせ
メニューボタンをクリックすると表示が切り替わります

注文検索

要対応とは?

クレジット決済の失敗やNPの与信NG商品の配送戻りなどのショップ様で対応していただく 必要がある注文のことを要対応注文といいます。要対応設定では要対応注文がある場合にショップ様にこちらで要対応注文の対応をしていただきます。

☆要対応にはシステムが自動的に要対応とするもの→決済失敗など

☆要対応には手動で要対応とするもの→なんらかの理由で出荷しないもの

【要対応になると・・・?】

①定期のたまごは産まれません(定期次回以降が要対応の場合のみ)

②注文は出荷状態になりません

③クレジット自動決済は行われません(すでに出荷済みの注文を除く)

④マイアカウントより注文情報を修正する際に「同じ商品を注文」および「ご注文履歴の確認」を除く機能がご利用いただけなくなります(今回注文が要対応となった場合のみ)

 

 




要対応設定方法

【設定】

 ①要対応設定される場合は対象の注文情報を検索して下さい。

【要対応設定を更新する】をクリックして下さい。

③【対応状況】を「対応」に変更し【対応日】を選択して下さい。

④下にある【要対応を更新する】をクリックして下さい。

要対応設定

Q.要対応に入っているクレジットカード決済の失敗のときのご対応は?

 

Q.定期注文を『要対応設定を更新する』で解除したが要対応のまま戻らない。なぜですか?

 

Q.支払い方法をクレジットから別の支払方法に変更する場合どうすればいいですか?




要対応設定方法(設定・解除)

【解除】

①「対応状況」を「設定」→「解除」に変更

 

②対応日・必要に応じて対応コメントを記入

 

【要対応を更新する】をクリック

 

※定期の場合は対応状況の項目が上下2箇所ございますので両方ご確認ください。

 

(:今回注文分、:該当のお客様の定期注文全体→例:現在5回目の定期のご注文ですと5回分の注文が要対応になります。)

 

※要対応を解除する場合は、そのタイミングで出荷準備になるため発送予定日を過ぎている場合などは発送予定日の変更など注文の修正が必要になります。

 


 




要対応メール

 【要対応メールとは?】

 

要対応メールは、下記の要対応注文になった時点で自動送信されるメールのことを指します。

場合要対応注文となるパターンは下記の2パターンの場合です。

●NPコネクトプロで自動与信がかかった際に、与信NGになった場合

●定期二回目以降または、通常注文の際、重要項目設定で代引きにできない設定をしていた場合

 

下記の要対応の場合はメールは飛びません

●購入個数制限を超えた場合

 →カート画面に表示されるエラーメッセージでお知らせ下さい。

●クーポンを重複して利用していた場合

 →カート設定の会員登録制御で設定して下さい。

  詳細:http://tamago.temonalab.com/support/manual/93

●ブラックリスト客からの注文

 →注文者情報に「ブラックリスト客」として 表示されます。

 

●離島アラート

 →要対応コメントに「離島からのご注文」と表示されます。

 

 




各種要対応時の対応方法と理由

1,NP与信NG

【前提条件】
NPをご利用の際にNP与信がNGの場合の設定に関しては重要項目設定において「後払い与信がNGになった場合の処理」が御座いますが、
こちらは設定内容に応じて対応内容が変わってきます。
・設定内容
①,全て要対応変更
②,全て代引きに変更→この場合は自動でNGの際に代引きに変更されるので、要対応にはならず処理が進みます。
③,初回注文のみ代引きに変更、それ以外は要対応


パターン1,③の場合で選択中の配送方法が「代引き」を指定できない場合
【メッセージ内容】
初回注文だったが、選択中の配送方法が「代引き」を指定できないため、注文ステータスを「与信NG」、「要対応」に変更
【対処方法】
この場合はお客様にご確認のうえ支払い方法の変更などの手続きを行ってください。

パターン2,③の場合で、注文が二回目以降の場合
【メッセージ内容】
注文二回目以降のため、注文ステータスを「与信NG」、「要対応」に変更
【対処方法】
この場合はお客様にご確認のうえ支払い方法の変更などの手続きを行ってください。

パターン3,②の場合で、選択中の配送方法が「代引き」を指定できない場合
【メッセージ内容】
選択中の配送方法が「代引き」を指定できないため、注文ステータスを「与信NG」、「要対応」に変更
【対処方法】
この場合はお客様にご確認のうえ支払い方法の変更などの手続きを行ってください。

パターン4,①の場合
【メッセージ内容】
注文ステータスを「与信NG」、「要対応」に変更
【対処方法】
この場合はお客様にご確認のうえ支払い方法の変更などの手続きを行ってください。

パターン5,NPからの結果が識別出来ない場合
【メッセージ内容】
与信結果「識別番号」は、識別できないステータスです。
【対処方法】
この場合はネットプロテクションズ様にご連絡を入れて頂き、原因をご確認のうえ対応が不明な場合はたまごコンシェルまで
ご連絡下さい。



2,NPコネクトプロをご利用で、出荷報告の金額とNP側で登録されている金額情報が異なる場合


【メッセージ内容】
入金額【金額A】が注文金額【金額B】と一致しません。
【対処方法】
与信時の金額と、出荷時の金額が異なる可能性があるため、再度与信を上げなおして頂き、出荷報告を行なって頂くよう
お願いします。

3,ブラックリスト候補に該当する場合
※ブラックリストの候補とは重要項目設定において「顧客のチェック方法」の設定しているパターンの合致した場合となる
ので、パターンに関して重要項目設定にて「顧客のチェック方法」で設定しているパターンをご確認下さい。
【メッセージ内容】
ブラックリスト客候補
【対処方法】
重要項目設定にて「顧客のチェック方法」で設定しているパターンに合致しておりますので、その条件にて顧客検索を
行なって頂き、ブラックリストに該当するかの確認を行い、該当する場合は適切な処理を行い、該当しない場合は、
要対応を解除のうえ出荷作業を行なって下さい。


4,定期二回目以降のクレジット決済失敗時


定期二回目の注文を自動で作成する場合にお客様が登録しているクレジットに問題があり、決済が正常に行えない場合
に発生致します。
【メッセージ内容】
たまご決済失敗
【対処方法】
クレジットがお客様の都合により利用できないため、お客様にご確認のうえ支払い方法の変更などの手続きを行ってください。

※注意※

今回の定期ではなく、生まれる前の定期に対しての要対応になります。

そのため、キャンセルする場合は十分にご注意くださいませ。

5,ブラックリスト


【メッセージ内容】
ブラックリスト客
【対処方法】
ショップ様にて設定しているブラックリスト客からのご注文のため、出荷を行うかの対応をご検討のうえご対処をお願いします。

6,離島アラート


離島アラートのオプションをご利用頂いておりますショップ様限定の現象となっており、設定して頂いている離島からのご注文
の場合に発生致します。
【メッセージ内容】
離島からのご注文
【対処方法】
離島からのご注文の場合は別途送料の追加や到着希望日の引き伸ばしを行う可能性がありますので、再度送料、お届け間隔を
ご確認のうえ、適切に注文をご修正下さい。また、その際にお客様にご連絡を行う必要がある場合は別途ご連絡をお願いします。

7,定期会員割引オプションを利用している場合に購入者が定期会員割引の可能性がある場合


可能性があるとは購入者情報と下記一致する顧客情報がある場合が該当となります。
※電話番号が同じで、郵便番号か名前が一致する場合
※郵便番号が同じで、電話番号か名前が一致する場合
※名前が同じで、電話番号か郵便番号が一致する場合

【メッセージ内容】
定期割引候補
【対処方法】
上記条件に一致しておりますので、一致する顧客と注文の顧客が一致し、定期会員割引を行う必要が有る場合は、注文修正より
定期会員割引の適用をお願いします。




関連説明